スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
魁
もうかなり前に書いた、グラハム機の中で1機だけ好きじゃないんだけど、欠けてるのも気なるということで買ったアヘッドサキガケ。
さくさくっと素組で作ってみた。
思ったこと
・HGにしてはデカい。
・意外と安定する。
・顔平べったいな。
・全体的に平面が少ないからヒケ処理とかちょっと面倒かも。
・左肩の保持が弱いのは削り過ぎちゃったからなんだろうか。自覚ない。
・見た目よりも動かせるし、脚とかはちょっとの加工で更に広がりそう。
・見た目以上に作ってみて判るGN-Xの系譜感。
・こういうビームサーベルのほうが好きかも。
という感じ。
これくらいのペースで消費していかないと、技術が身につかないし残らないかもしれん。
次は戦術機つくろうかな。
さくさくっと素組で作ってみた。
思ったこと
・HGにしてはデカい。
・意外と安定する。
・顔平べったいな。
・全体的に平面が少ないからヒケ処理とかちょっと面倒かも。
・左肩の保持が弱いのは削り過ぎちゃったからなんだろうか。自覚ない。
・見た目よりも動かせるし、脚とかはちょっとの加工で更に広がりそう。
・見た目以上に作ってみて判るGN-Xの系譜感。
・こういうビームサーベルのほうが好きかも。
という感じ。
これくらいのペースで消費していかないと、技術が身につかないし残らないかもしれん。
次は戦術機つくろうかな。
スポンサーサイト
| HOME |